ベーキングパウダーの保管方法【米粉のお菓子教室|ナッツ不使用|卵、乳不使用|愛知県

米粉のお菓子

こんにちは♪
三大ナッツ不使用の米粉のお菓子教室 Dora-Kitchenです(^ ^)

リールでもご紹介しました。

ベーキングパウダーの保管方法についてさらに深堀してお話したいと思います。

こんなことありませんか?

  • ベーキングパウダーがダマになってる!!
  • いつもより、膨らみが悪いなあ〜
  • 生地の食感が重たいなあ。

それって、ペーキングパウダーが劣化している可能性大ですよ!!!!

ベーキングパウダーはまず、開封時に空気に触れることから、劣化が始まります。

そして、お菓子を作っているときに水分と合わさることで、反応

最後にオーブンに入れて熱でさらに膨らむ反応が加速するんです!

つまり!!

開封したベーキングパウダーを密閉せずに保管したり、

暑いや湿度の高い場所で保管してしますと、使っていないうちに

あなたのベーキングパウダーは劣化してしまっているかもしれません!


涼しい場所に保管がいいからって、冷蔵庫にいれてませんか??

結露してしまう冷蔵庫は絶対NG!!

結露することででてくる水をベーキングパウダーが吸い込んで反応が始ってしまいます。

【ベーキングパウダーの正しい保管方法】

ジップロックや密閉容器にいれて、室温で保管。

一緒に乾燥剤もいれると尚良し♩

さらに、ここで補足です!

商品によってはプラスチックの密閉容器に入っていたり

缶の密閉容器に入っていたりするものも多いです。

その場合は、そのままの容器で、しっかりとふたを閉めて、室温で保管してくださいね!!

【商品別の紹介】

アムフォード:本体 スチール+紙  蓋 アルミ

アイコク:缶またはプラスチック

共立:小包装の袋(材質について確認中)

冨澤:缶またはプラスチック

セリア、ダイソーなどの袋いり:遮光袋

上記は一部です。

ラムフォードは、側面が紙の材質は空気を通しやすいので、リールで紹介したような保管方法。

アルミ缶やプラスチックの密閉容器は、蓋をしっかりとカチッと閉めて、室温保管。

小包装の袋いりはリールで紹介したような保管方法。


梅雨が始まる前に保管方法を確認してくださいね♩

きちっと保管していないと、梅雨を越したあとに、お菓子の膨らみが格段と悪くなってしまいますよ(^^;;

Instagramにて「ナッツ不使用」の米粉のお菓子や、
米粉のパンなど日常のおやつ時間を発信しています♡

また公式ラインにてお役立ち情報やレッスンの最新情報なども発信していますので
ご興味ある方は是非、登録してくださいね。▷公式ライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました