
こんにちは♩
次女がナッツアレっ子、三大ナッツ不使用
米粉のお菓子専門家のMieです(^^)
名古屋市近郊にて、
ナッツ不使用の米粉のお菓子やパンの対面、オンライン、動画レッスンを主宰しております。
現在、募集中のレッスンはこちらから♡
お問い合わせは当ブログの後記の公式ラインバナーをクリックしてください♡
2024年秋から満席大好評で
開催させて頂きました、
ナッツアレルギーでも諦めない!
『あなたの手作りで♡
毎日を彩る家族のおやつ時間が手に入る♡』
『ナッツフリー&特定原材料不使用/米粉のおやつマスターコース』
日々のコース生様のご感想はインスタグラムのストーリーアイコンにて覗いてみてください♡
次は、5月から開催予定、前回のブログにも記載しておりますが、4月に体験レッスンを実施予定です。

さて皆さん、春も近づき、苺が香る季節になりましたね〜♡
最近、我が家にたくさんのイチゴが実家から届きました♡
こどもたちは、甘いイチゴの香りに大興奮♡
と!!思いきや。。。我が家はちょっと複雑です。。
というのは、
ナッツアレっ子の次女は、2年前から突然、果物のアレルギーがどんどん増えてきてしまい、イチゴも生では食べれなくなってしまいました。
ですから、
1人だけ食べれない次女はかなしそう。。泣
2歳のまだなにもわからない末っ子は気にせず、欲しがり食べまくる!!汗
一方、長女はナッツ同様に次女のアレルギーの果物はかわいそうだからと、遠慮して口にしません。。
そこで、
我が家は2年前から、イチゴを頂いたら、加熱しておやつにしています♡
そう♡アレルギーの原因である果物のタンパク質は熱に弱いので、加熱して変性させれば娘は食べることができるのです♡(個人差、果物の種類で異なるので注意)

ってことで、一番オーブンも使わず、フライパンや小鍋で出来てしまうお手軽おやつ!!
蒸しパンを連日作りました♡
とってもイチゴの香りが漂う贅沢な蒸しパン♡
これは美味しいので皆さんにシェアしたい!!
3月の春休みに親子で是非作って頂きたいので、公式ラインにて3月に配信しますね!!♡
お楽しみに♡


コメント